top
recent
HashedWiki:過去の仕様
関連ページ
Wiki
HashedWiki
目次
- 過去のWhat's new!?そのに...
- What's new 過去ログ...
- 機能追加...
- パラグラフの表示順序について...
- 実装してみたい機能 ...
- ドキュメント...
- 署名っていらないんじゃないの? というご意見もあります。...
- シグネチャをドロップダウンリスト化して既存のものを選択可能に。...
- ページ名とシグニチャは...
- いや何を入れるかはユーザー次第...
- 日記システム...
- [ref]って‥‥‥?...
- フォーマットの選択について...
- 無加工の書き方について...
- 箇条書きの書き方について...
- HashedWikiのデータ構造...
- 本質は...
- allsignaturesを出すには...
- Wikinameとsignatureは同じ物?...
- 現在の実装では...
過去のWhat's new!?そのに
- register_globals = off で動作するように変更を行いました。→SNAPSHOT-020713 (2002-07-13 01:49:46)
- officeさんからの指摘によりXSS脆弱性の対応を行いました。対応したものをSNAPSHOT-020712として公開しました。(2002-07-12 23:46:11)
- >>nnn というパラグラフ参照を廃止しました。コンテンツは一括置換で[ [id:nnn] ] に変更させていただきました。(2002-07-08 11:28:53)
- リンク先パラグラフタイトルにパラグラフ参照が含まれていた場合にレンダリング失敗していたエラーを修正しました。→ SNAPSHOT-020704 (2002-07-03 21:54:34)
- ページ冒頭にパラグラフ一覧をつけてみました。(2002-07-03 17:21:00)
- [ [id:nnn] ], [ [id:nnn] [alias] ] という形でパラグラフを指定することができるようになりました。>>nnn という指定方法は今後obsoleteとなり、[[>>nnn] [hoge]]は既に無効になりました。新しい記法が普及したら時期を見て現コンテンツの一括置換など考えています。(2002-06-28 12:07:26)
-[edit]と[ins]が少し言葉足らずな気がしたのでtitle属性(バルーン)で説明を入れてみました。家にIEもMozillaもないから確認できないけど。(2002-06-20 00:03:18)
-History表示の不具合を修正しました。→SNAPSHOT-020618 (2002-06-18 22:53:37)
-新しい(まだ存在しない)ページにパラグラフを飛ばす際にエラーになっていたのを修正しました。→SNAPSHOT-020607 (2002-06-07 09:21:06)
-Version2に移行しました。(2002-06-06 13:20:15)
- 差分表示をオリジナルに書き換えました。(2002-06-04 18:00:08)
- 更新数やパラグラフ数の統計ページを作りました。右上の[statistics]から。(2002-06-04 17:39:25)
- PukiWiki:差分アルゴリズム
(パラグラフ変更履歴の参照)よりpukiwikiから差分抽出ルーチンを拝借してきました。最終的にはTikiのように自前で持ったほうがいいのかな?(2002-05-29 17:42:09)
- [[>>数字][別名]]にも対応しました。機能追加まつりなので‥‥‥。(2002-05-24 18:07:13)
- URLのエイリアス
(HashedWikiへの要望:DONE)を参考に[[wikiname][別名]]や[[URL][説明]]といったリンクがはれるようになりました。(2002-05-24 14:19:13)
- signature-pickupのバグフィックスとデータベース接続の効率化。(2002-05-24 11:56:58)
- 引用について
(HashedWikiへの要望:DONE)を参考に、パラグラフの編集時に別ページに移動しないようにしてみました。今後もうちょっと見栄えを普通のパラグラフとそろえたいです。(2002-05-23 15:40:27)
- パラグラフへのリンクの表示の仕方を、Re: 引用
(テスト)の鷲見さんのご意見を参考に変えてみました。(2002-05-22 15:21:05)
- signature の表示位置を下から右上に変えてみました。参考:[[id:44]]のシグネチャの表示法(Nanashisan)って
(HashedWikiへの要望:DONE) (2002-04-13 22:03:19)
- パラグラフへのリンクで、LeafWikiのようにidの実在チェックを入れてみました。(2002-04-13 21:41:20)
[[id:647]] 2002-06-06 13:19:54
What's new 過去ログ
What's new!?(HashedWiki) の古い分です。
- タイムスタンプを見て更新の衝突を回避(エラーメッセージ表示)するようにしてみました。(2002-03-12 01:39:32)
- パラグラフの編集画面でwikinameをキーボードからの直接入力かリストからの選択か選べるようにしてみました。(2002-03-07 03:17:04)
- パラグラフへのリンクを表示するとき、``>>wikiname/title'' という文字列に置き換えるようにしてみました。指定はまだ数字のままです。(2002-03-05 01:29:21)
- 平文フォーマットでも箇条書きをちゃんと処理するようにしました。
-- ネストが深くなってもいいように
--- したつもり。(2002-03-04 23:40:26)
- 行頭の半角スペースをブラウザが詰めちゃわないようにしました。(2002-02-25 00:56:14) 例:→テスト
- 平文で多少書式を指定できるようにし始めました。(まだヘボいのでもうちょっとがんばります)(2002-02-23)
- StyleSheetで色つけてみました。桶さんちとsngさんちのやつからパクリです。(2002-02-19)
- edit画面でwikinameをリストから選択するようにしてみました。(2002-02-18)
- signature@wikiname という表示機能をつけてみました。(2002-02-16) 例:[[Cake@日記]]
- RWikiの時間表示を真似してみました。(2002-02-15)
- 検索結果画面をQ-pocketっぽくしてみました。(2002-02-15)
- [[パラグラフのなんちゃってage/sage]]機能がつきました。(2002-02-13)
- 半角@×3つでタイムスタンプを書くことができるようになりました。(2002-02-12)
- フォーマットに「箇条書き」が追加されました。(2002-02-12)
- 検索が正規表現対応になりました。(2002-02-11)
- フォーマットの形式を選択することができるようになりました。(2002-02-11)
- パラグラフの履歴参照画面(簡易版)が仮設されました。編集画面から。(2002-02-08)
- リンクのためのカッコが"[[名前]]"に変更になりました。新しいページを作るには
(HashedWikiの使い方) (2002-02-07)
- 本文の検索機能がつきました。検索(HashedWikiの使い方) (2002-02-07)
- タイムスタンプを変更しないで本文を更新する機能がつきました。(2002-02-04)
- 最新パラグラフ一覧(右上の"new")がつきました。(2002-02-03)
- パラグラフへのリンク機能ページでなく、特定の書き込みへダイレクトにリンクしたい
(HashedWikiの使い方)がつきました。(2002-02-02)
- signatures の機能がつきました。(2002-02-01)
- pivot を実装してみました。(2002-01-31)
- recentpages の機能がつきました。(2002-01-31)
- open しました。(2002-01-30)
[[id:527]] 2002-04-13 21:39:37
機能追加
してみました。
[[Cake@プログラマーへ64の質問]] なんていうものを。signatureを濫用してます。=D
これを使うと、Tikiでやってる「Wikiと翻訳作業」
http://www.todo.org/cgi-bin/jp/tiki.cgi?c=v&p=Wiki%A4%C8%CB%DD%CC%F5%BA%EE%B6%C8
とか、
HashedWikiでプログラム書いたら
なんかで[[LiteratePragramming:WEAVE]]するのに便利かもしれません。
→ HashedWikiと翻訳
signature: Cake
[[id:345]] 2002-06-06 06:36:14
パラグラフの表示順序について
- パラグラフ表示順序の切り替え ‥‥‥今は追記した順番に表示してます
-- 更新時間順(昇順・降順)
-- 見出し文字列の辞書順 ‥‥‥見出しに連番を振って整理できるってうれしいかな?
-- signature順?
- パラグラフの上げ下げ
- ページの途中にパラグラフを挿入
[[id:51]] 2002-06-06 06:37:16
実装してみたい機能
- HashedWiki:パラグラフのフォーマット指定
- 署名つきで書き込んだページへの関連リンク表示(RWikiライクなやつ)
これはpivotがあればいらないかも?
いやpivotだと自分の書き込みしか表示されないからちょっと違うか
X バラグラフ参照を、「>>ページ名/パラグラフ表題」に置き換えて表示
[[id:111]] 2002-06-06 06:40:36
ドキュメント
X 使い方にsageのことを説明
- signatureとwikinameの違い Wikinameとsignatureは同じ物?
(#19)
- "pivot" → "signature pick up"
[[id:155]] 2002-06-06 06:41:22
署名っていらないんじゃないの? というご意見もあります。
そのパラグラフを書いた人を記録するだけじゃなく、
もっと汎用的に使えるように単なる「カテゴリ」とするのはどうでしょう。
本家で CategoryFooBar として管理しているページのように。
→ 署名の是非について
[[id:31]] 2002-06-06 06:43:00
シグネチャをドロップダウンリスト化して既存のものを選択可能に。
ページ名を覚えさせるのはユーザに優しくないかも。
signature: ユーザビリティへの要望
[[id:136]] 2002-06-06 06:43:27
ページ名とシグニチャは
別物ですが‥‥‥。
やっぱりシグニチャに要件や分類名めいたものを入れるのは混乱の元かも。
signature: Cake
[[id:137]] 2002-06-06 06:43:43
いや何を入れるかはユーザー次第
混乱の起きないようなシステムやインターフェースを
考えるほうが先か。
signature: Cake
[[id:138]] 2002-06-06 06:43:59
日記システム
HTTP_QUERYでsignatureと年+月+旬(省略時は最新版)を指定し、
日記への書き込みを抽出してそれらしい体裁で表示。
当然スクリプト名は diary.php
(やっても受けないだろうな)
signature: Cake
[[id:208]] 2002-06-06 06:44:36
[ref]って‥‥‥?
パラグラフ(自分自身)へのリンクになっています。
右クリックで
IE...「ショートカットのコピー」
NN...「リンクの場所をコピー」
などを使って、他のサイトからパラグラフへリンクをはるときに便利です。
[[id:98]] 2002-06-06 06:46:26
フォーマットの選択について
編集画面に「平文」「無加工」「箇条書き」の中から選択するリストボックスがあります。
これらをそれぞれ選択することによって、パラグラフの見栄えを変えることができます。
[[id:309]] 2002-06-06 06:46:53
無加工の書き方について
書いたとおり、
そのまま
表示 さ れ ま す。
[[id:311]] 2002-06-06 06:47:09
箇条書きの書き方について
行頭に記号をいれることで、書式を指定できます。(かならず記号のうしろに半角の空白をひとつ空けてください。)
- "-" ‥‥‥ 普通の箇条書き
! "!" ‥‥‥ 強調(太字)
X "X" ‥‥‥ 打ち消し線
- 改行だけの行があるとリスト同士が離れます。
- 行頭に半角スペースが一つ以上あると、
リストの中での改行になります。
- 行頭に空白を入れずに書くと、
リスト行の継続になります。
- このパラグラフの編集画面([edit]をクリック)を見て、
どうやって書かれているか参考にしてください。
[[id:312]] 2002-06-06 06:49:40
HashedWikiのデータ構造
MySQLのテーブルです。
CREATE TABLE article (
id INTEGER AUTO_INCREMENT PRIMARY KEY,
wikiname VARCHAR(255) NOT NULL,
signature VARCHAR(255),
contents TEXT,
lastmod DATETIME NOT NULL,
stamp TIMESTAMP NOT NULL
);
いまのところこれ一枚。(バックアップ用の殆ど同じものがもう一枚あるけど。)
将来的には、
- 見出し順表示のためにcontentsの先頭数十文字にインデックス
- 全文検索用の FULL TEXT インデックス MySQLリファレンスマニュアル:文字列比較関数:MATCH AGAINST
(MySQL)
‥‥‥などを張ろうかと思ってます。
signature: Cake
HashedWiki:過去の仕様
[[id:28]] 2002-02-03 22:12:02
本質は
二つのキーワードを付加したテキストデータの集まり
です。
二つというのはwikinameとsignatureですが、システム的には等価です。
二つの役割を入れ替えるとpivotになります。
signature: Cake
[[id:35]] 2002-02-01 17:17:02
allsignaturesを出すには
recentchangesのwikinameをsignatureに置き換えて、
SELECT signature,MAX(lastmod) AS lm FROM article GROUP BY (signature) ORDER BY lm DESC;
でどうかな。‥‥‥できた。
signature: Cake
[[id:70]] 2002-02-03 22:10:36
Wikinameとsignatureは同じ物?
HashedWikiの使い方をよんでいてちょっとわからなかったので。
→ 別物です。
パラグラフがどのページに属するかを決めるのがwikinameという欄の役割です。
いったん書き込んだパラグラフを[edit]で再編集するときに現れます。
なるほど、最初に書き込むときは自明だということですね。
[[id:81]] 2002-02-01 18:31:33
現在の実装では
パラグラフにつく名前は、全パラグラフにユニークな固有ID(INTEGER)しかありません。
それを使って
index.php?wikiname#429
みたいな指定でいいなら割と簡単にできると思います。
#並べ替えや削除がありえるのでページ内の順序は意味がなさげです。
signature: Cake
[[id:24]] 2002-01-31 14:00:27
top
recent
HashedWiki version 3 beta
SHIMADA Keiki