top recent

MySQL

関連ページ

SQL

目次

  1. MySQLリファレンスマニュアル...
  2. TIMESTAMP型をDATETIME型に変換する...
  3. DATETIME型のカラムに現在時刻を入れる...
  4. MySQLリファレンスマニュアル:文字列比較関数:MATCH AGAINST...
  5. TIMESTAMP型に日付を入れる...
  6. MySQLは複雑なQueryを出来ぬと言うが...
  7. MySQLはTransactionを出来ぬと言うが ...
  8. 日本MySQLユーザ会...
  9. ストレージ・エンジンとしての MySQL の性能評価...
  10. TKS さんがなんぞかやってはりますな....
  11. MySQLのTips...
  12. なければINSERT、あればUPDATE...

MySQLリファレンスマニュアル

http://www.mysql.gr.jp/jpdoc/
http://www.mysql.gr.jp/jpdoc/3.23/manual.ja_toc.html

signature: URL

[[id:74]] 2002-02-04 02:09:38


TIMESTAMP型をDATETIME型に変換する

ALTER TABLE t1 CHANGE c1 c1 DATETIME;

signature: Cake

[[id:76]] 2002-02-03 22:10:44


DATETIME型のカラムに現在時刻を入れる

CREATE TABLE t1 ( c1 DATETIME );
INSERT INTO t1 VALUES( NOW() );

signature: Cake

[[id:77]] 2002-02-03 22:10:54


MySQLリファレンスマニュアル:文字列比較関数:MATCH AGAINST

http://www.mysql.gr.jp/jpdoc/3.23/manual.ja_Reference.html#IDX690

MATCH (col1,col2,...) AGAINST (expr)
FULLTEXT インデックスが必要

‥‥‥。
やってみたけど、日本語は全くマッチしない。(T^T)
英単語はこのサイトのデータ規模だと全くの一瞬で
面白いようにあたるけど。

ドキュメントを見ると、multibyte textはこれからの
対応目標となってたし。

つーか
| WHERE contents LIKE '%文字列%'
で全く問題ない速度でしたよ。 (-_-;
signature: URL

[[id:162]] 2002-02-06 00:46:23


TIMESTAMP型に日付を入れる

insert into t1 values ( 20020205235012 );

これだけでいいらしい‥‥‥。(-_-;
signature: Cake

[[id:214]] 2002-02-06 00:04:23


MySQLは複雑なQueryを出来ぬと言うが

果たしてそれは必要なんだろうか?

昔(?)の2層システムでは、不特定(?)多数のクライアントが同時にDB鯖にアクセスする
ので、その排他(?)処理とかをDB鯖が管理する必要があったが、
今(?)の3層システムでは、アクセスは必ず中間のロジック層を経由するんで、
排他も制御し放題である。

つまり、DB鯖の中にストアドプロシジャが有るか、
ロジック鯖の言語(ご存知の通りjavaとかphpとかrubyとか…)でプロシジャ相当のものを書けば良いか、の
違いに過ぎないはずである。クライアントから見れば。

違いはせいぜい、DB鯖プロセス(メモリ)内で動くかどうかという
パフォーマンスとかの差だけではなかろうか?
どうしても心配なら、たしかjavaで出来たものが実在するが、
ロジック鯖と同じVM(笑)上でDB鯖機能も動くようになれば良いのだ。

逆にいえば2層システムは、複数クライアントの面倒見だの、
ロジックだの、に踏み込んだ部分までDB鯖にやらせようという、
ちょっとリファクタリングしたくなる(笑)ようなシステム構成だ、
ということだと思う。
signature: 戯

[[id:249]] 2002-02-07 14:19:11


MySQLはTransactionを出来ぬと言うが

果たしてそれは必要なんだろうか?(ぉ

更新整合性の保証のため、と一言で乱暴(!)に片づけられるが、
細かくいえばそれは、データの書き込みの意味論的つじつまの保証と、
物理的などの障害によって生じるつじつま破壊からのリカバリ、
(うまく言えないなあ。判ってくれる?)という2種類のことを
意味していると思われる。

で、後者は、極論すればDB鯖が動いてるfilesystemが
Transaction(ジャーナリング)をサポートしていれば、
それで代用できるはずだ(まぁちょっと無理矢理な意見だが(ぉ

また前者は、書き込み手順の問題なのだから、MySQLは複雑なQueryを出来ぬと言うが (#6) で書いたように、
ロジック鯖に保証させることにすれば済むとも言える。
色んな奴がテンデばらばらにデータを書き込むからそれの矛盾を蹴る、
という仕事をDB鯖自体にやらせるってのは、どうよ?ということ。

結局MySQLは、「どうしても必要」とは*言えない*機能を切り離した、
というだけのことのような気がする。

言い換えれば、頑張れば(笑)、それらの仕掛は「外付け」できるのではなかろうか?
signature: 戯

[[id:250]] 2002-02-07 14:25:23


日本MySQLユーザ会

http://www.mysql.gr.jp/
日本MySQLユーザ会(略称: MyNA = MySQL Nippon Association)
signature: URL

[[id:300]] 2002-02-11 00:49:38


ストレージ・エンジンとしての MySQL の性能評価

http://www.vce-lab.net/mysql-storage/


signature: URL

[[id:321]] 2002-02-13 09:53:08


TKS さんがなんぞかやってはりますな.

http://www.dive-in.to/~tks/diary/?20020201#01-3

signature: URL

[[id:323]] 2002-02-13 10:53:24


MySQLのTips

http://www.anesth.or.jp/gijutu/db/howto-db.php3

思わず移植したくなってしまうのはわたしだけではあるまい。

----
MySQLを何か(MSXとか?)に移植するのかと思った。(誤読)
signature: URL

[[id:359]] 2002-02-16 22:41:01


なければINSERT、あればUPDATE

MySQL独自の構文で
REPLACE INTO テーブル VALUES (....);
というのがあります。>「このParagraphを参照してるParagraph」を一覧する機能、きぼん (HashedWikiへの要望:DONE)

-それが有れば、ユーザーが自在に組めるTransactionが無くても、とりあえずTitleのような処理におけるAtomic性は確保できますね。

[[id:1179]] 2002-09-12 19:10:09


top recent

HashedWiki version 3 beta
SHIMADA Keiki