top recent

HashedWikiへの要望:DONE

関連ページ

HashedWikiへの要望 Wiki HashedWiki

目次

  1. 要望は、パラグラフを参照する機能、ですかねやっぱり。...
  2. スタイルシートきぼんぬ...
  3. もしかして...
  4. パラグラフのRecentとか。...
  5. "New!" マーク...
  6. 1: ここにあるのは...
  7. HashedWiki 必殺技(^^;の「パラグラフ」の移動...
  8. Network Working Group                   Nanashisan (テスト)のシグネチャの表示法(Nanashisan)って...
  9. 1行の中で右寄せと左寄せに文章を表示するって...
  10. しぐねーちゃん...
  11. その場で編集ができるように...
  12. 引用について...
  13. URLのエイリアス...
  14. tDiaryのつっこみを入れるというのは? これをやるとほぼ掲示板だけれどもWikiだという...
  15. パラグラフごとの被参照リンクが...
  16. このParagraphを参照しているParagraph(やWikiName)...
  17. ins機能は正常に動作してますか?...
  18. パラグラフ参照の一括置換について...
  19. 特殊記号の入力...
  20. 「このParagraphを参照してるParagraph」を一覧する機能、きぼん...

要望は、パラグラフを参照する機能、ですかねやっぱり。

htmlのa name=hogehoge に展開される奴。
WikiName(だよね)もこれに対応きぼーん。

あと、関連する話だけど、パラグラフに名をつける機能は、既に有るんでしょうか?
#これがほんとのname taggingだな(笑)
デフォではWikiName内の通し番号、名をつけたら「番号+その名」
というような文字列を、nameタグに使ってしまうとか。

signature: 戯

[[id:17]] 2002-02-02 08:41:23


スタイルシートきぼんぬ

切り替えられるとなおよし。

[[id:62]] 2002-02-01 12:38:12


もしかして

Q-Pocketとしても使えるんじゃない?

全件インクリメンタル曖昧検索でページのリストを絞り込む。
‥‥‥Webでインクリメンタルは難しいか。

[[id:71]] 2002-02-02 19:13:47


パラグラフのRecentとか。

ページ名の代わりに一行目を表示。
実際に開くのはページ。

[[id:103]] 2002-02-03 23:04:52


"New!" マーク

ページ内で更新日時が一番新しいパラグラフ、
あるいは更新してから一定期間内のパラグラフに
"New!" マークをつける。

↑RecentParagraphsで代替できそうな感じ。
 要・経過観察。--Cake

やっぱりいらないね。SHIMADA

[[id:115]] 2002-02-04 13:48:21


1: ここにあるのは

HashedWikiへの要望のうち、対応などが終わったものです。

[[id:121]] 2002-02-02 21:19:23


HashedWiki 必殺技(^^;の「パラグラフ」の移動


をしてみて感じたんですが、
#ここから パラグラフを参照する機能 へ、 idのURL(っていうのかな)に、きちんと飛べてますか? (パラグラフを参照する機能) を移動しました。
あるパラグラフがどういうWikiNameを「わたりあるいた」かを
履歴(遍歴?)追跡できるような機能が、いずれは(^^;欲しいなぁと。

パラグラフ変更履歴の参照 に含める予定です。--Cake
signature: 移動の履歴?

[[id:129]] 2002-02-03 13:48:17


Network Working Group                   Nanashisan (テスト)のシグネチャの表示法(Nanashisan)って

結構、カッコイイと思う。
- そんな感じにしてみました。

[[id:415]] 2002-04-13 22:01:44


1行の中で右寄せと左寄せに文章を表示するって

HTMLではどう書くんでしょう?
- 思いつかないので、結局テーブルを使うことにしました。

signature: Cake

[[id:416]] 2002-04-13 22:02:08


しぐねーちゃん

似たような話に、wwwブラウザの「クッキー」が有りますね。 (WorldWideWeb) みたいに(^^;、他の人に切り刻んで頂いた場合に、その派生先の署名って、
誰になるものなんでしょうかねえ…
いや、どっちでなきゃならないとかいうものでは無いとは思うけど、なんとなく気になった。

そうか。従来からあった「署名」ってのは、「何をした」人の名なのか?ってのが
無視されていたことがあるのかな。
作った人なのか写経(ぉ)した人なのかetc...
----
signatureという存在の曖昧さや不要感はHashedWiki立ち上げ時から言われてきているわけでして、「あったほうがいいかな」といういいかげんなデザインは失敗するという好例ですね。

翻訳に使ったり、カテゴリ分けに使ったり、後付けでいろいろ使い道を考えてますが、次に新しくParagraphWikiをデザインするとしたら、これは多分なくなると思います。

作業者の名前をテキストにタグ付けするには、パラグラフ単位でも粒度が荒すぎたということでしょう。

----
シグネチャの表示位置を下から上に持ってきました。
なんとなくですが少しはましになった気がしません?

‥‥‥あれ? ひょっとしてタイムスタンプとか全部上に持っていったほうがよかったかな?? --SHIMADA
signature: 戯

[[id:456]] 2002-04-13 22:11:18


その場で編集ができるように

なっていると、前後の関連するパラグラフを見ながら編集ができて良いかも。
- tumikiでやってるやつですよね〜。いまごにょごにょ中ですが時間かかりそう。

- やってみましたー。ただリファクタリングしてないのでコードはますます汚くなってます。ごめんなさーい。一応Tumikiは参考にしてますが、中身はまったく追いついてません。(汗;--SHIMADA

- とても、編集しやすくなりました。この手の改良は速度への影響が少なくていいですね。
- やはり、軽いことが最大の武器だと思うので、うちでもバランスの良い落とし所を探しているんですが、なかなか...
- ソースについては、SHIMADAさんのはちゃんとファイルを分けてあって、わかりやすかったです。PHP知らなくても読めましたし。

[[id:528]] 2002-05-24 00:40:56


引用について

(Re: 引用 (テスト)より)
文章に引用が埋め込まれたとき、判読性を良くするため、今の''>>パラグラフフォルダ名/パラグラフ名''ではなく、''パラグラフ名''だけとか、''パラグラフ名(パラグラフフォルダ名)'' (RecentParagraphs がそうみたいですね)のようにするとよいと思いますがいかがでしょう? 
-そのほうが見やすそうですね。ちょっとひまをみて直してみます。--SHIMADA
- やってみました。いかがでしょう>鷲見さん、みなさん。
--同じWikiPage内ならPara名だけ、別のWikiPageならWikiNameもつけて、というのはどうですか? -戯
-->>が付くほうが2chぽくて嬉しい(ぉ 嫌う人も居るようだから賛否が割れそうだが。
---ID で参照するだけなら、反対する理由はないのですが…。--sumim
--ずっと読みやすくなったように思います。すばらしいです。--sumim

-->>が付いてた従来の書式を「期待」して書いた文面(よくあるリダイレクト指定(笑)とか)は、今読むと微妙に謎な雰囲気になってしまってるので、注意が必要ですね。-戯

signature: sumim

[[id:599]] 2002-05-30 09:43:05


URLのエイリアス

(Re: 引用 (テスト)より)
あと、URL の引用の際にエイリアス、つまり''[||[ほげ:URL]||]''( Swiki だと ''*ほげ>URL*'' =)のような記述ができるとよいですね。

- こちらもやってみました。[||[URL][ほげ]||]となります。
-- 例 SHIMADAのHOMEPAGE
- wikinameの別名も同じ表記です。[||[wikiname][別名]||]
-- 例 ここ、なんとかならんかね

--おおっ。ぐんぐん加速する使い勝手…。--sumim

--するとパラグラフのエイリアスってのも有りですか? ''[[>>数字][ほげ]]'' とか? -[[戯]]
---それ‥‥‥、いります?(^-^; SHIMADA
----WikiNameのエイリアスに意味が有るならば、Paragraphのエイリアスにも意味有りでしょうね。
---[||[>>600][どうだ?]||] できました。(祭りなので‥‥‥)
----わしょーい!! 和商市場 (北海道)

- [||[>>nnn][hoge]||]が無効となってしまいましたので、今後は[||[id:600][どうだ?]||] を使ってください。(2002-06-28 17:42:26)

signature: sumim

[[id:600]] 2002-06-28 17:43:16


tDiaryのつっこみを入れるというのは? これをやるとほぼ掲示板だけれどもWikiだという

感じになっちゃうけれど。

HashedWiki:つっこみ入れ機能とは
signature: ksr

----
こんな機能にしてみました。 (Wikiと対話)

[[id:163]] 2002-02-04 16:40:53


パラグラフごとの被参照リンクが

そろそろ必要?

[[id:125]] 2002-02-02 23:29:23


このParagraphを参照しているParagraph(やWikiName)

をリストアップする機能は予定に有りますか?(^^;
Tikiのピックアップとかに相当する機能。

WikiName(それしか選択肢が無かった従来型Wiki)に比べて、Paragraphは粒度が小さくて、
いわゆる掲示板の「カキコ」に近いものが有るため、これの被参照を検索することは、
「レス」を検索することに相当する使い心地になると、想像されます。
- 多分クエリは↓のようになると思います。ページ内の各パラグラフに常に列挙するようにしてしまうと、かなり重い処理になってしまうのでやはり別ページに結果を表示することになるでしょう。--SHIMADA
--SELECT id FROM article WHERE contents RLIKE ">>129([^0-9]|$)";
---(RLIKEというのはMySQL独自構文で正規表現検索のことです)

蛇足です(^^;が、そいつを再帰的に検索すると、レスツリーが再現できますね。
というか、多対多参照や循環参照が可能なので、レスツリーというよりレスネットワークですが。
#あ。循環が有り得るので、際限無く再帰検索すると、ハマりますね。

signature: 戯

[[id:228]] 2002-05-23 17:31:33


ins機能は正常に動作してますか?

あれって、該当Paragraphの直前だか直後だかに、新規Paragraphを「挿入」するコマンドでしたよね。

今やってみたら、普通の書き込みと同様に、一番下に追加されてしまいました。
というかinsを押したら、通常の一番下への追加の画面とそっくり(詳細は確認してないが)な画面に飛びました。
それから文を書いてOKしたところ、案の定(?)一番下に追加されました。

-ブラウザ依存性は有りますか?ちなむとw3mで試しました。 -戯
-ブラウザに係らず一貫してだめッス。あとで直します。m@m--SHIMADA
-直しました。 --SHIMADA(2002-08-01 00:05:37)

[[id:909]] 2002-08-01 00:05:37


パラグラフ参照の一括置換について


HashedWikiを使用させていただいているものです。
パラグラフ参照に関する一括置換スクリプトは
提供していただけないものでしょうか?
----
Perlでよければどうぞ
#!/usr/bin/perl
use DBI;

$db = DBI->connect('DBI:mysql:hashedwiki:localhost', 'USER_NAME', 'PASSWORD');
$qry = $db->prepare("select * from Article where contents RLIKE '>>[1-9][0-9]*'");
$qry->execute;

while ( ($id,$contents,$lastmod,$klass) = $qry->fetchrow_array ) {
$contents =~ s/>>([1-9][0-9]*)/[||[id:\1]||]/g;
$contents = $db->quote($contents);
$upd = $db->prepare("update Article set contents=$contents where id =$id");
$upd->execute;
}

$db->disconnect;

----
[||[id:\1]||] の部分をエスケープし忘れてて表示がおかしくなってました。(ソースだと大丈夫なんですが)

[[id:885]] 2002-07-17 16:07:15


特殊記号の入力


コード例なんかを書き込む時に、<pre>..</pre>の中でアンパサンドを含む文字列をリテラルに張り付けたいんですが、エスケープ規則がよくわかりません。

例:const char *nbsp = "&nbsp;"; みたいなコードをそのまま張り付けたい(&の部分は全角にしてますが、本来はASCII)

ちなみに、2002/8/19現在の動作では、頭にスペースを置いて
const char *nbsp = "&nbsp;";
と書き込むと、次に編集するときには
const char *nbsp = " ";
となります。そこで最初に
const char *nbsp = "&amp;nbsp;";
と書いておくと、次に編集するときには
const char *nbsp = "&nbsp;";
になって、その次に編集する時にはスペースになります。
----
&nbsp; を &nbsp; のままで扱えるようにしてみたつもりですが、いかがでしょうか。
当方の w3m ではうまくいっているようですが、テキストエリア内のエスケープ処理はブラウザの領分なので、不具合の出る環境があれば教えて下さい。

ちなみに行頭にスペースを置いても置かなくても PRE タグは挿入されません。
改行を <br> に置き換えたり、行頭のスペースの連続を &nbsp; ×個数に置き換えたりしているだけです。

# SHIMADA

[[id:1014]] 2002-08-19 21:36:05


「このParagraphを参照してるParagraph」を一覧する機能、きぼん

普通のWikiと違って書き込み単位がParagraphであり
多分一度に処理しないとならない分量はWikiPageより少ないはずだから、
比較的実用的だと思われ。

-create table Paragraph参照関係 (FROM_Paragraph INT, TO_Paragraph INT);
-Paragraphを書き込んだとき、その中で有効なParagraph参照を列挙し、参照関係TableにInsert/Updateする。
--update_or_insertという命令がSQLに欲しいと思ったことが、何度有ったか…(T_T)
-Paragraphが移動したときには、するべき処理は無い(^^;
-例外的に、ゴミ箱として任命されたWikiNameに移動されたParagpraphからの参照は、外す。これもDelete文一発でいけるはず。
-表示は、
--各Paragpraphの上か下に常時表示…だとウザイかな。
--「被参照を見る」LinkをClickされたら出てくる…でも良さそう。
--編集画面の上か下に表示されるといいかも。編集のときは特に参照関係を知りたくなるから。

[[id:1172]] 2002-09-12 14:01:08


top recent

HashedWiki version 3 beta
SHIMADA Keiki