top recent

WikiWikiWeb:名前の早期解決

関連ページ

WikiWikiWeb Wiki Web

目次

  1. 名前の早期解決についての案...
  2. これは将来名前が変えられても大丈夫ということが目的なのでしょうか?...
  3. idでねらうピンポイントな指定方法と、語句(名前)によるあいまいな指定方法が選択可能だとうれしいかも。...
  4. WikiNameの変更は一大事...
  5. 基本的に単語ではないパラグラフタイトルを、そのままリンクには使いたくないなぁ...

名前の早期解決についての案

WikiWikiWeb:名前空間より)
- [[名前]]と書いてsaveする
- 保存処理の間に名前→ID変換する
- 保存されたテキストは [[id]]と置き換えられる
- 表示するときにID→名前変換によって<a href="?id">名前</a>と表示される

編集するときも[ [id] ]は[ [名前] ]に置き換えられるのですよね?[[MoonWolf]]

あ、そのほうがいいですか。SHIMADA

idを見てもどんな名前にリンクしているか判らないですよね?ユーザから見た場合、idは完全に隠蔽されてほしい。
あと、"id"と"名前"の名前空間が衝突しないか心配。[[MoonWolf]]

あ、でも編集中に他の人が"名前"を変えた場合、リンクが切れちゃうね。[ [名前<id>] ]みたく併記すればだいじょぶかな。[[MoonWolf]]

そこまでは僕も考えたんですが、名前とidが別々の実体にマッチしてしまったら、多分idを優先するんだろうな〜くらいで止まってます。SHIMADA

閉じたシステムとしてはいいけど、InterWikiを考えると"id"がネックになるかも?URLでリンクするのとたいして変わらない。(サーバ変更には追従できる)[[MoonWolf]]

idじゃなくて名前+時刻というのはどうかな?名前変更の履歴があれば
、ちゃんとリンクを追えると思う。InterWikiの時も時刻なら書きやすい。[[MoonWolf]]

YYYY/MM/DD hh:mm:ss 当時には XXXX と呼ばれていたページ、という指定ですね。うまくいきそうですが煩雑と思われなければいいけど。
InterWikiで呼び出す側が、ユーザーの書いた`date`みたいなマクロでうまくタイムスタンプに展開して保存してくれると楽ですね。SHIMADA

- 時刻は http://www.kanzaki.com/docs/html/dtf.html を参考にする。日本人限定ならYY/MM/DD形式でいいかも。
- [ [名前@2002-03-08] ]で2002年3月8日時点の"名前"を参照
- [ [名前] ]と書いて保存すると[ [名前@2002-03-08T09:36:59] ]に変換される。時刻は編集ページを開いた時刻。保存の時刻では正しくリンクされない可能性がある。
- 未来の日付は無視したほうがいい?なんだか予言みたいだし。
[[MoonWolf]]

signature: SHIMADA

[[id:382]] 2002-03-08 09:39:51


これは将来名前が変えられても大丈夫ということが目的なのでしょうか?


テキストと名前が密に結合している現状のWikiがちょっと窮屈だなあと感じてるので。名前をひょいひょい変えられるほうが身軽な気がするんです。--SHIMADA (2002-03-06 15:41:28)

WikiNameはあんまり変えないほうがいいかと。変えた本人はいいけど、他の人は混乱します。>SHIMADAさん/Cakeさん(^^;

全然違った名前にするとかひっきりなしに変えるとかは混乱のもとかもしれませんが、wikinameをTYPOしちゃったとか、名前空間の関係でもっと長い名前に引っ越さないといけないとか、そういうことが簡単にできないと、新しいページを作るのに名前を考えることに気を使ってしまうので気重になっちゃうんですよね。--SHIMADA (2002-03-06 22:24:17)

[[id:458]] 2002-03-07 19:14:55


idでねらうピンポイントな指定方法と、語句(名前)によるあいまいな指定方法が選択可能だとうれしいかも。

特にパラグラフの場合は名前として使われる事を意識しないのが良いと思われるので、
名前の厳密な一致よりも緩めた方が使いやすいかなと。
この場合の競合の扱いは MoonWolfさんのアイデアに従うという事で。

あいまいな指定だとsearch機能(
http://cake.dyndns.org/hashedwiki/search.php?searchkey=MoonWolf
)と同じにならない?[[MoonWolf]]

まあ、
-完全一致があればそれを優先する
-検索範囲は表題部(先頭行)に限定する
ことで、おおかたInterWikiに求められる機能は果たせるのではないかと。
逆に、完全一致しか認めないとなると、
-文章を変更できなくなる
-先頭行が競合しないように文案を考えなくてはならない
-長い名前が扱いづらい
というとてもおいしくない状況が待っているのではと思います。
妥協案としては、
-先頭行から独立した名前を持てるようにする
-可視性を導入する(明示しない限りWikinameとして扱われない)
くらいは必要かなと思ったり。


-先頭行の競合を許しているから、完全一致を優先してもパラグラフが特定できない。全件出力する?
-完全一致を優先する場合、単語は先着順で消費されていく。結局は単語の組み合わせ(文章)をキーワードとして使わないといけない。
-パラグラフの場合、idが十分に短い(3〜5桁程度)からid直接指定しか使われないのでは?
[[MoonWolf]]

[[id:459]] 2002-03-13 18:34:20


WikiNameの変更は一大事

「名前の変更」はWikiモデルにとって(^^;きわめて重大な変更といえるので、変更を許すならば、替わりに変更(の履歴)はユーザーが「簡単に」追跡が可能になるようにすべきかと。 -戯
-案1:RecentChangesの考え方を流用し、RecentWikiNameChanges とか。つまり変更履歴の一括自動記録。
-案2:InterWikiNameの考え方を流用し、ChangedWikiName とか。つまり(自動かどうかはともかく)変更前後の対応を機械的に追跡可能にする手段。
--それは名前の早期解決についての案 (#1)にあるようなXX当時の名前、という仕組みでどうでしょう? SHIMADA

ページのヘッダかフッタにそのページのwikinameの履歴を、変更した日時とともに列挙するのはどうでしょう?-SHIMADA
-それも要るかもですが、一方、まとめ表示も欲しい、という感じかなーと。 -戯
- #個人的には、RWikiっぽい(^^;UIは、どうも好きになれないんですよね…。 -戯

----
[[id:430]] のような仕組みを別の方法で実装する案(妄想)その1 (WorldWideWeb) で実験的に(ぉ)やってみましたが、「名前が変わる」という概念の中に、
「名前の中にParagraph参照が有るので、参照先Paragraphが編集されることによって、こっちの名前も変わってしまう」
というカスケードっぽい状況をも、加味して考えるべきなんでしょうかね?
それとも>>XXXという文字列を素のままで解釈するほうが自然かな? -戯

-てゆーか、上記を見ると、Paragraph名展開を再帰すると駄目なようで(^^;
--いまのところ、全く考慮してません。再帰的に展開すると、見え方としてかなり混乱しそうです。--SHIMADA

[[id:462]] 2002-03-12 01:43:14


基本的に単語ではないパラグラフタイトルを、そのままリンクには使いたくないなぁ

と個人的には思います。
文章のバランスが崩れるし、読み手も見づらいのではないかと。
# むしろWeb上の表記についてもバルーンか脚注になるようにデザインしたいなぁ。
[[桶]]--やっぱりシグネチャつけた方がいいかな。


(結果論ですが) そのための「引用」なのではないでしょうか?
Re: 引用 (テスト) で言われているような意味での。 -戯

古典掲示板(やメーリングリスト)では一般に人は引用と称するコピー(^^;を行ないますが、
あれをシステムレベルで解決(?)したものがココのParagraph参照(つーか引用)
なのではないかと思っています。
モトネタの文の断片を見せるという奴。
古典掲示板とかではそれをやろうと思ったらコピーで代用する必要があったわけですが、
ココではシステムがカッコよく(^^;それを解決してくれてる、と。

[[id:474]] 2002-03-13 18:34:25


top recent

HashedWiki version 3 beta
SHIMADA Keiki