top recent

足跡帳


目次

  1. 記念に足跡を...
  2. おもろい。ツボに入ったっす。...
  3. あ。タイトルはこう書くのかぁ。...
  4. おぢゃまします。...
  5. こん...
  6. 最初の行が強調されるのかぁ。...
  7. なるへそ。...
  8. あまりきいたことがないんで...
  9. 俺もわかります(笑) あまりきいたことがないんで (#8)...
  10. 面白いですね!...
  11. さすがにPalmとの連携は...
  12. Palm+Wikiていう話が...
  13. ああそれは...
  14. 始めまして、TKS.と言います。...
  15. TKS.さん、はじめまして。...
  16. こんにちわ 始めまして、TKS.と言います。 (#14) さん。...
  17. ぐは…...
  18. 足跡ぺたぺた...
  19. sngさんいらっしゃい...
  20. Wikiってナニ?という感じでウロウロしていたら、...
  21. かたやまさんこんにちは。...
  22. びっくりさせてしまったようですいません。...
  23. 書き込んでいるうちに…...
  24. piwiって、piwiって...。...

記念に足跡を

残していって下さいますと、SHIMADAが喜びます。

[[id:13]] 2002-01-31 09:40:59


おもろい。ツボに入ったっす。


Wiki+掲示板より、よりWikiっぽい解決方法ですね。次世代という感じが
する。ほんとまじでいいっすよ、これは。
ふーむ、アイディアを出せる人ですねえ。

WikiNameのとこ書き換えると一発移動ってまじスゲー。


signature: ksr

[[id:16]] 2002-01-31 14:44:40


あ。タイトルはこう書くのかぁ。


なるほど。C++のようなObject内埋め込みObjectと
Java/Rubyのような(笑)Object参照(すなわちWikiName)とを使い分けられるわけですね。
埋め込みに困ったら新規WikiNameをつけてmove(というかtransfer?)してしまえば済む、と。

今までWikiPageという概念をしばしば使ってきましたが、
これから(?)はWikiParagraphという概念を追加する必要が出ましたね。
祝、ご誕生(^^;;;;

transferしたら、カキコミの日付はどうなる(のが良い)んだろう?
前のまま?transferした日時?
いずれ(^^;履歴機能とかが付いたら、その辺が見事に見渡せるようになるんだろうなー(^^
transferという概念を明示化できるようになったので、原理的にはtransferをも
履歴として勘定に入れることが出来ますね。わーい。

なんとなくXPの StoryCard ってのを思い出してみたり。

signature: 戯

[[id:18]] 2002-02-01 01:54:49


おぢゃまします。


Palm + Wikiためせなくてごめんなさーい。。
とか思っているうちに仕事がデスモードに突入しそう(^^。


↑いえいえ。
piwiはまだα以前の代物なので、もうちょっと手を入れてから試してもらったほうがいいかも。

(この更新はPiWiをpiwiに直しただけですごめんなさい)--Cake

おうちサバにtikiをいれてみました。

http://src.dyndns.org/cgi/tiki/tiki.rbx

signature: ひま

[[id:30]] 2002-09-07 22:39:01


こん


ちは。

これ面白いですねえ。書き換えできるスレッドフロート型掲示板のよう。
しかもシンプルでいい感じ。すごいですよこれは。

あとこっちの方が日記に向いてるぞ、とも思いました。=)

# これで recentのsagenamed-anchor が使え、[[名前空間]]まで持てるようになった日には…
# さらにplug-inかなんかをサポートして、[[一言コメント機能]]を付けると1ch.tvやtDiaryのようにもなりそう。^^;;

signature: や

[[id:33]] 2002-02-01 17:48:15


最初の行が強調されるのかぁ。

ページが長くなってきたら最初の行だけ表示っていうのも面白そうですね。
それにしてもいいですね、とっても速いし。

signature: 桶

[[id:82]] 2002-02-01 17:55:43


なるへそ。

私は、あんましちょさないのが好きですね。
今のシンプルなスタッカブルメーリングリストみたいな構成の方が面白いかな。
signature: CUE

[[id:109]] 2002-02-02 13:46:06


あまりきいたことがないんで

「ちょさない」ってどういういみですか?(^^; なるへそ。 (#7)

「あずましくない」が分かる人には分かります(笑)
冗談はともかく、「いじらない」という意味です。
東北や北海道では、いじったりちょっかいをだしたりする事を「ちょす」といいます。
signature: Cake

[[id:110]] 2002-02-02 18:41:04


俺もわかります(笑) あまりきいたことがないんで (#8)

わが祖国 北海道 萌え〜(ん?
ところで「ちょす」を「Hack」と英訳したら怒られるんでしょか?(^^; Hackについて (Web:読み物)

ところで、機能もそうですが、この処理速度の速さも麻薬的ですね(^^;
俺が大好きな(^^;scripting(早書き?)を、たとえなんぼやっても問題なく追随してくれそう。
俺っちのWikiは場所が場所だけに(なのかな)重くて、
我ながらなかなかしんどい。
やっぱり MySQL 偉大なり、なんでしょうか?

あ。あと速さの秘訣として、頁が従来Wikiのような一枚岩じゃなくて
パラグラフ単位に切れてる、っていうせいも大きいでしょうね。
追記や更新の単位があくまでパラグラフ単位だから、小さくてすむ。
本当にこれは、次世代の、Wikiと掲示板の美味しいところ取りだなあ。
signature: 戯

[[id:126]] 2002-02-16 09:17:56


面白いですね!

Wikiページが全部掲示板になってるみたいなもんすか。
Palmと連携するんですか??

掲示板って、情報の順番が保証される点がいいのかと思ってたんですが
編集可能にしても大丈夫なのかな?
1ch.tvのような感じになるのかしらん。


signature: 増井

[[id:165]] 2002-02-04 17:30:52


さすがにPalmとの連携は

考えてませんでした。=)

でも 1 article : 1 id ですからwikinameをカテゴリ名にマッピングすれば
不可能ではなさそうですね。

#そういうシステムを作る場合はsignatureというデータは載り切らないで
#しょうね。パーソナルユースならいらないとも言えますし。

表示順序はユニークIDでソートしていますから、内容を書き換えても別の
ページに移動してもパラグラフ同士の順序性は保たれます。
逆に言えば並び替えができない制約があるんですが。

signature: Cake

[[id:167]] 2002-02-04 18:28:42


Palm+Wikiていう話が

上にあったもので。
Wiki+掲示板の方は
PalmとかQ-Pocketとかが念頭にあったのですが
HashedWikiでもうまくいくかな?

signature: 増井

[[id:168]] 2002-02-04 19:26:02


ああそれは

おぢゃまします。 (#4)piwi のことですね。
todo-org:PiWi
http://www.todo.org/cgi-bin/jp/tiki.cgi?c=v&p=PiWi
を受けての話でした。

了解。
PalmとWikiなんてページに移動していいでしょうか?

[[id:170]] 2002-02-04 21:19:06


始めまして、TKS.と言います。

MySQL でリンクしていただいたのでお返事をば。
(反応があるなんて、かなりびっくりしました(^^;;)

今作ってるのは MySQLOODB っぽく Ruby から弄ろうという class library です。
折角 MySQL の検索速度が速いんだから、ということで検索機能も付けてみてます。
まだ自分で使い込んでないのでインターフェースが十分かどうか自信がなく、
とりあえず手元でコレを使って一つ何ぞ組んで検証してから表に出したいと思っています。
一度公開してしまうと後方互換とか考えるのが大変ですしね(汗)

また進展がありましたら日記の方で報告すると思いますので宜しくお願いします。

#しかしこのWiki速いですねぇ(汗)
#びっくり。
signature: TKS.

[[id:328]] 2002-02-13 20:17:42


TKS.さん、はじめまして。

実は日記はじめて拝見しました。
リンクはった関西弁の御仁はだれなんでしょう。(爆
まあそういうのがWikiの醍醐味なのかもしれません。

OODB楽しみにしてます。=)

signature: Cake

[[id:329]] 2002-02-13 23:52:40


こんにちわ 始めまして、TKS.と言います。 (#14) さん。


OODB ですかあ。いいですね。漢の道です(違
RDBSからオブジェクトを取り出すための設計についての考察 (データペース) とか ObjectのRDBマッピング (データペース) とか RWiki:PRb (データペース) とか、RDBをもとにOODBっぽいことをするやりかたは、
原理からしてまず何種類もあるようですが、
どのへんをなさっているんでしょうか?

signature: 戯

[[id:330]] 2002-02-14 01:23:09


ぐは…

私のはこんなに高尚じゃないですね(汗)
わかりやすく言えば、ちょっと変わったHashというところでしょうか。
基本的には「SQL楽しくない」「PStoreみたく使いたい」
というところから開発が始まりましたし…。

内部構造的にも、上記の私の希望を満たせる必要最小限の一般性しか
持たせておりません(汗)

うー、やっぱちょっと単純過ぎるかなぁ(汗)
勉強して、もう少し汎用性持たせるように考えてみます(汗)

signature: TKS.

[[id:332]] 2002-02-14 10:24:00


足跡ぺたぺた

いやはや。SNAPSHOTを取ってきてPukiWikiと同じ鯖に入れて
試食していたのですが。なんともまぁシンプルにここまでという
感じがしてきました。いまのバージョンではとりあえず余計なものが
ついていないので、すばらしく早いです。Hashedな機能があるぶんで
逆に整形しなくても良いくらいです。

うちのPukiWiki。ゼロから書き直そうかと思ってます。
signature: sng

[[id:340]] 2002-02-15 13:52:41


sngさんいらっしゃい

シンプルというか、手を抜けるところはとことん抜いてます。
面倒な部分は全部MySQLにおんぶにだっこというか。=)

Wiki風の整形はぜひやりたいんですけどね。

signature: Cake

[[id:342]] 2002-02-16 06:54:18


Wikiってナニ?という感じでウロウロしていたら、

ここにたどり着きました。

これはかなり凄いですね。
私、メモ帳何枚も使ってアイデア出して、
それを並べ替えて一つのレポートや企画書にしたりするんですが、
それに近いなぁと思いました。

できれば、WikiNameが複数選べるといいかな、と思ったりして。
それでも順序性は保たれるでしょ?
signature: かたやま

[[id:433]] 2002-02-24 01:36:12


かたやまさんこんにちは。

これ、会社でも自分用に使ってますが個人で使っても便利ですよ。
Windowsでも動くようですし、いかがですか?
----
同じ内容で別々に書き込んであるんですね。
- Wikiってナニ?という感じでウロウロしていたら、 (#20)
- Wikiってナニ?という感じでウロウロしていたら、 (HashedWikiへの要望)
マルチポストとは別に気になりませんが、バグかと思ってどきどきしました。(^-^;
ひとつのパラグラフを複数ページにくっつけるというのは、実は前々から企んでいたのですが、現行のHashedWikiでは難しいのでまだ手をつけていません。
インターフェース(操作・見せ方など)をどうするべきか、考えたり実験したりしていかなければならないところです。
signature: Cake

[[id:439]] 2002-02-24 20:33:53


びっくりさせてしまったようですいません。

要望のページでは「マルチポスト」ってことで少し議論されてる方がいますね。

何か綺麗なアイデアないかなぁ、と思って考えてます。
じき自分の環境でも動かすつもりですので、よろしくお願いします。

signature: かたやま

[[id:441]] 2002-02-25 18:35:33


書き込んでいるうちに…

その昔、気に入って使い込んでいた、Newton デバイスの Notes、Sony の PalmTop コンピュータを懐かしく思い起こさせられました。実に軽快。今まで触ったなかで最も使いやすい Wiki のひとつだと思います。
- 気に入っていただきありがとうございます。NewtonのNotesに似ているって、他の人にも言われました。いじったことないんですけどねー。 --SHIMADA
- 使いやすい物は,影響し合わなくとも,よい落としどころを得るのでしょうね.きっと.=)

signature: sumim

[[id:552]] 2002-05-13 10:18:09


piwiって、piwiって...。


そうか、ただCGIにするんじゃなくて、自分でHTTP話せばよかったんですね。
PocketPCで、メモ用にWikiを使えないかな、と思っていたのですが。
目から大きなウロコが落ちました。

- いらっしゃいませ。 PocketWiki というのもありますよ。 --SHIMADA
- PocketWikiも見てきましたが、サンプルがエラー403、スクリーンショットが404で、ざっとページを読んだだけでは見当がつきませんでした。PDA等からの利用を意識した、C言語で書かれた、WikiのCGIでしょうか。
-- よく確認してませんでした。済みません。スクリーンショットは↓にありました。テストページは閉店しちゃったんですかね。
--- http://tiki.is.os-omicron.org/tmp/pwiki1.png
-- PocketWiki は AgendaVR3 に perl や ruby をインストールするのが面倒+システムリソースの余裕がないので C で作りました.VR3 の方を最近触ってないので開発のモチベーションがなくなり,テストページも閉めちゃいました.何らかの形で復活させたいですね.-りょうせい
-- スクリーンショットも見てきました。ありがとうございます!これがPocket PCでもローカルでも利用できれば(まだ言ってる...)。 - 塚本
- 今はWindowsCE上でスタンドアロンでWikiを動かせないかな、と夢想しています。何とかPerlまでは動かしたし、こちらにならって何とかHTTPを話させることができれば良いのかな、と思っています。 -- 塚本

----
この話題も面白そうなので ⇒ PDAとWiki

signature: 塚本牧生

[[id:568]] 2002-05-19 04:35:34


top recent

HashedWiki version 3 beta
SHIMADA Keiki