top recent

ひとりごと:過去分

関連ページ

ひとりごと

目次

  1. ParagraphOriented というアーキテクチャ...
  2. パラグラフの離散集合で...
  3. FrontPageとWelcomeVisitorsって‥‥‥...
  4. X年後の昔話...
  5. 実身仮身を超えたか!?...
  6. ふだんあんまり...
  7. ...
  8. thanks...
  9. signatureに...
  10. やっぱ...
  11. あれ?...
  12. シグネチャって...
  13. ただ今...
  14. ビューを変えると...
  15. 梅棹式カードやKJ法をやってるみたいな感じがしてきた。...
  16. HashedWikiの...
  17. できあがりの作品を指向するか...
  18. CygwinにPostgreSQLが標準でついてきたってだけで、...
  19. 例:そんなことより聞いてくれこんにちは。 (FrontPage)よ、あんま関係ないけどさ。...
  20. ParagraphOrientedWikiは長すぎる...
  21. コンポーネント指向...
  22. なんでだろう...
  23. ...
  24. 人類は二種類に大別されるという。...
  25. おみくじ?...
  26. あれー...
  27. "edit"ボタンが、各文章の「すぐ近く」にある、ってのが味噌なのかな?...
  28. 「句」って‥‥‥...
  29. 気がついたら、バルーンに日付が表示されたり、スタイルが変わっていたりして今日は面白かったです。...
  30. 長年の疑問...
  31. スタイルシートで遊ぶ...
  32. もしかしてこれがスタイルシートとやらの悪夢なのでしょうか?...
  33. Rubyと宇宙のつながり...
  34. Boidモデルによる情報の自己組織化...

ParagraphOriented というアーキテクチャ

を利用して、コミュニケーションの場としてのWikiサイトが作りたかった、ということか。>自分

Wikiであり、掲示板であり、共同日記であるような‥‥‥。

でも名前欄がなく単純にParagraphOrientedWikiなサイト、というのも見てみたいなー。

あらためてこの ParagraphOriented というのはいいねえ。
実際動くのを見るとその良さを実感できる。 --ksr

signature: Cake

[[id:57]] 2002-02-01 18:41:59


パラグラフの離散集合で

wikinameが現れたり消えたりする

signature: Cake

[[id:59]] 2002-02-01 12:03:23


FrontPageとWelcomeVisitorsって‥‥‥

(両方あるサイトでは)どっちが入り口なの?

[[id:63]] 2002-02-10 02:45:06


X年後の昔話

むかしはな〜、Wikiなんてのは建てたいやつが自分で作って自分で設置したもんさ〜。

[[id:69]] 2002-02-10 02:45:15


実身仮身を超えたか!?

いや単に遠ざかっただけかも。

signature: Cake

[[id:83]] 2002-02-01 18:17:02


ふだんあんまり

ウォッチしていないWikiサイトをたまに見に行って、
更新のさかんなページを見たら、

- 問いかけと返事が同じ行に書いてあったり
- だれがだれと話しているやらさっぱり

‥‥‥で、話の流れすら分からん、という状況に出くわしたことってない?

自分自身やっちゃったことがあるので尚更思うんだけど。

signature: Cake

[[id:87]] 2002-02-01 19:01:42


なんとなく、時計が進んでいる気がする...

[[id:88]] 2002-02-01 19:07:08


thanks

時計合わせしました。
signature: Cake

[[id:89]] 2002-02-01 20:15:28


signatureに

名前でないものを入れてみよう
signature: とか言ってみるテスト

[[id:95]] 2002-02-02 16:33:51


やっぱ

recentのsageって欲しいかも。

使えば使うほど。
signature: Cake

[[id:100]] 2002-02-02 01:34:42


あれ?

XP FAQ (StoryCard) ってedit画面がおかしい。ウチIE5.5だけ?

‥‥‥ヘッダの charset でtypoしてました (^^;
signature: Cake

[[id:133]] 2002-02-03 14:53:19


シグネチャって

上書きできちゃうのかな。

...できるんだ。
signature: 試して合点!

[[id:146]] 0000-00-00 00:00:00


ただ今

recentのsageの実装中。
オンラインでじかにいじっています。(笑)

お気になさらずご利用ください。(笑)

signature: Cake

[[id:147]] 2002-02-04 01:42:35


ビューを変えると

スラドみたいなのにもなりそうだ。
weblogっていうんだっけ?ああいうの。

signature: Cake

[[id:153]] 2002-02-04 02:18:28


梅棹式カードやKJ法をやってるみたいな感じがしてきた。


だからいいんじゃない?やっぱあとはカードとカードの関連づけのプログラム化だよ! --ksr

signature: Cake

[[id:159]] 2002-02-04 14:20:55


HashedWikiの

かっこいい|クールな|かわいい|いかした|おぼえやすい|よびやすい|読み方が一意に定まる|‥‥‥

新名称を募集中。

#演算子は OR ですので念のため :-P

Hashedといえば偉大な和訳語があるじゃないですか。
というわけでやっぱり、「ハヤシWiki」じゃないすか?(ぉ
あるいは「林 初貴」さんとか(ぉ
#ちょー可愛いと思えたのは気の迷いか… --戯

----
いやいや、Hashed から離れたいわけで。--Cake

----
うむ。手強い。ならば「パラパラ」なんて駄目っすか? もう流行遅れ(違)っすか?
パラグラフをパラパラめくるようなイメージが有るもんでして。
signature: Cake

[[id:192]] 2002-02-09 03:46:47


できあがりの作品を指向するか

考えをまとめるための素材を指向するかの違い

signature: Cake

[[id:203]] 2002-02-05 13:46:46


CygwinにPostgreSQLが標準でついてきたってだけで、

MySQLをあきらめた私はしておくですか?

----
PostgreSQLはMySQLより高機能で、ストアドなんかも
使えると聞いてます。私には使いこなせないかも。
あとMySQLはWin32バイナリも配布されてるみたい
だからダウンロードしてみては。--Cake

----
Win32なMySQLについてはこんな感じ。 TikiGuion:MySQL
http://hpcgi2.nifty.com/guion3/tiki/tiki.cgi?c=v&p=MySQL
簡単なテストを自分pcでやりたいときにMySQLで代用(本番はoracleとか)してみたり。

----
My First Language な ruby-cygwin で繋げるようなので、今週末に遊んでみます。
でも、高い本かっちゃったんだよなぁ、PostgerSQL。--桶

[[id:207]] 2002-02-07 12:49:24


例:そんなことより聞いてくれこんにちは。 (FrontPage)よ、あんま関係ないけどさ。


どこかの有名掲示板みたいですねコ?ルァ。

[[id:212]] 2002-02-05 22:09:58


ParagraphOrientedWikiは長すぎる

だれかが書いてたParagraphWikiでいこう。

signature: Cake

[[id:236]] 2002-02-06 22:50:38


コンポーネント指向

コンポーネントをいくつか適当に選んでフォームに貼っとくと、
コンポーネント同士が勝手に通信をし、お互いに相談して
いつの間にか適切な組み合わせで機能しはじめてくれるような
「自律的なプログラミング環境」ってできないかな。=D

----
お約束突っ込み:適切って何だよ?どうやったら判るんだよ?(^^; --戯

たとえば、貼りつけた時の位置関係をネタにして「適切な接続関係」を決定する、
というアーキテクチャ(のクラス群)、ってのは割と有り得そう。
位置が言語のような役割を担うことになる。
-- 例1:TikiGuion:MidiPipe ちょっと違うか。
-- 例2:TikiGuion:MAX あれは部分的に位置情報を使ってる。たしか右のObjectほど先にMessage処理される筈。
-- 例3:TikiGuion:大世界 つーかMidiシーケンサ(楽譜編集すれば演奏するソフト)。
-- 案1:TikiGuion:竿竹文 Objectの交錯させ具合が即ちプログラミングであるという世界。

あるいはたとえば、一番安易に考えられてしまう(笑)、
貼りつけたというInstance存在性(だけ)で適切な接続を割り出す、
というシステムについては、名前(?)空間の概念があると幸せかも。
具体的には、「どのコンテナの上に」貼るか?で意味が決定する世界。
--FrameだかペインだかPanelだかを(入れ子に)貼って、その「どれかの」上に意味Objectを貼る。Tree構造しか表現できないのがアレだが。


signature: Cake

[[id:247]] 2002-02-07 14:00:28


なんでだろう

更新履歴を見るとあきらかに抜けがあるなあ。
たとえば↑の コンポーネント指向 (#21)
僕の書き込みに戯さんが追記してるのに履歴がない。

SQL実行のエラーチェックをちゃんとしないといけないなぁ。

signature: Cake

[[id:260]] 2002-02-08 00:22:57


もしかして、あと懸案になっているのは‥‥‥ (HashedWiki:sage用カラムの追加) の問題かな!?

‥‥‥違うな。もう一回コードをよく見て調べよう。

こいつか?
そうだった!!
カラム追加のとき、SQLの文法ミスしてたんだな。
これからはエラーチェックしよう。

signature: Cake

[[id:261]] 2002-02-08 00:43:41


人類は二種類に大別されるという。

「予定は未定さ」とうそぶく人々と、
「予定は決定だ」と突き進む人々だ。

----
少なくとも、予定は未定っては、ホラではないですね。
むしろそっちのほうが真実なのですから(^^; -戯

(ホラは、「うそぶく」の2番目の意味 >> http://dictionary.goo.ne.jp/cgi-bin/dict_search.cgi?MT=%A4%A6%A4%BD%A4%D6%A4%AF&search=%B8%A1%A1%A1%BA%F7&sw=2 )

思いの力
signature: Cake

[[id:286]] 2002-02-10 13:12:38


おみくじ?

やっぱり、バージョン番号が0.05以上だと吉なのだろうか。
#ソースを見ていてうけたらしい。

[[id:293]] 2002-02-10 18:39:31


あれー

タイムスタンプ(記号="2002-02-14 23:04:30")の展開がされなくなってるなー。

----
直ったかな?

直りました。=)
signature: Cake

[[id:326]] 2002-02-14 23:04:50


"edit"ボタンが、各文章の「すぐ近く」にある、ってのが味噌なのかな?

味噌ってのは、「人気」について、です(^^;
従来だとWikiPageが長くなるとだんだん書きにくくなる感じが
あった(らしい:俺には判らない感覚だが(笑))が、単位が短かくなった
ことにより、その障壁が取りのぞかれた、と。

喜ばしいことなんだろうけど、ただ、俺としては、微妙な気分です(^^;;;;
[[CUE]] 氏も悩んでいるような「自然(?)言語」の本質的な問題に対する、
一種の逃げでしかないという側面が有るので。
長い文章はどうせ読みづらい、ならば短かくしてしまえ、という、
文章自体に解決策が期待できないという諦めモードなので。

ParagraphWiki は、今の人類(^^;の科学力でいえばエレガントな解っすね。
抜本的進歩は未来の子孫に託すとしますか…
signature: 戯

[[id:344]] 2002-02-16 09:28:22


「句」って‥‥‥

カタカナではどういうの?

[[COBOL]]のCOPY句とか、SQLのWHERE句とかの「句」なんだけど。

phrase?

[[id:391]] 2002-02-19 12:02:46


気がついたら、バルーンに日付が表示されたり、スタイルが変わっていたりして今日は面白かったです。


それで、ついでってわけでもないですが、こんにちは。 (FrontPage) のバルーンにも相手先のタイトルなんかが表示されるといいかなと。

----
Re: 引用 (テスト) と同じような感じかな。

----
激しく既出でしたね。ごみんなさい。

[[id:410]] 2002-02-20 06:23:36


長年の疑問

三村ってだれ?(知らないのかよ!!)

[[id:429]] 2002-02-23 08:26:53


スタイルシートで遊ぶ

SELECT要素のプロパティだけが分からない。
これを変えられないと画龍点睛‥‥‥。
signature: Cake

[[id:432]] 2002-02-23 10:49:31


もしかしてこれがスタイルシートとやらの悪夢なのでしょうか?


俺ie4にて、右クリックが「できなく」なりました。
ポップアップメニューは出るんだけど、
「このリンクを別ブラウザで開く」とかの項目がグレーアウトしちまうんで、
その機能を使用できなくなってしまいました。

しかもリンク無い場所を左クリックしたら「その座標を左に外挿した場所」のリンクをクリック
したのと同義となり、いままで「なにもないところを左クリックする」のを
メニューのキャンセルの機能(のかわり)に常用してた俺としては、
結構パニックです。

素朴(^^;なのに戻しませんか? つーかお願い。
外観だけならともかく、uiが変わるのは辛い。

- IE4ってそういう脆弱性があったのね。:-P 色合いだけ残して変な小細工はなくしてみましたがいかがでしょう? --Cake(2002-02-24 20:42:48)
-ういっす。問題なくなりましたm(__)m。ところでふつー(^^;のブラウザだとどういう挙動になるはずなんでしょうか? --戯
-スクロールバーの色がグレーっぽくなって、テキストフォームの枠がただの罫線になって、背景がグレーになって‥‥‥(以下略)
signature: 戯

[[id:437]] 2002-02-25 23:59:28


Rubyと宇宙のつながり

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4257036494/cshs-22/250-3403049-2899409
そういう読者層なのだろうか...

- 漏れもこの本買おうと思ってた‥‥‥。(w --SHIMADA
- もうつながりが切れてしまいましたね。期間限定ネタでした。

[[id:540]] 2002-04-26 12:37:11


Boidモデルによる情報の自己組織化

今日床屋さんで熱帯魚を見つつ考えた。
情報が「泳いで」、群を作ったら面白い。

Boid : 簡単なルールづけによる郡体シミュレーション
http://www.red3d.com/cwr/boids/

[[id:560]] 2002-05-11 23:56:47


top recent

HashedWiki version 3 beta
SHIMADA Keiki