Free Pocket Diary
Version 2.2.7
―― 1999年12月上旬 ――
この日記は、
日記観察
/
*BSD Diary Links
に捕捉されていることを確認しています。
[ Schedule ] | [ ToDo ] |
|
Cake 「これは、Web 日記を巡回してメールにしてくれるソフトなんだ」
のこちゃん「へえー、快適?」
Cake 「それが回る日記が多くて大変なんだ」
のこちゃん「それって無駄じゃない?」
Cake 「もちろん最終的にはもっと少なくなるはずなんだけど、その前にひととおり読んでみないと分からないだろ? だから苦労してるの」
のこちゃん「……」
Cake 「……(汗;)」
Date: Wed, 1 Dec 1999 09:44:45 +0900
アイズの単行本で萌える。くぅ。
Date: Wed, 1 Dec 1999 19:27:20 +0900
仕事:やってます。かろうじて。
正解は「爪切り」でした。
観た。むちゃくちゃ面白かった。
特に最後のあの…、おっと、つるかめつるかめ。
そんなに減点しないで、ながーい目で見てやってください。
Date: Fri, 3 Dec 1999 18:34:04 +0900
J-Phone端末:話せなくなりました。次は H" を狙ってます。
Date: Fri, 3 Dec 1999 18:35:47 +0900
えっ?:安いからに決まってるでしょう?
J-Phone 端末:解約しました。
H"(エッジ)端末:買いました。東芝 DL-S200 。
Subject: 地下鉄試験
Date: Sat, 4 Dec 1999 19:29:42 +0900 (JST)
中目黒から地下に潜ると圏外に。
しかし、駅につくたびにアンテナが3本たちます。(^^)v
ちゃんと Subject: もつくし、改行も入れられるようになったね。
を読む。「Yo のけそうぶみ」か。懐かしい。
最後のは「帰って来た Yo のけそうぶみ」になっている。編集者と結婚したらしい。
…ということは、自分の彼女に雑誌の連載記事を書かせていたということか。 しかもその妹の投稿まで載せて…。
しかし、掲載当時は読んでもそんな事実関係には気がつかなかったヲレって…。 (汗;)
From: WorkPad c3
の女性が夏目漱石の「こころ」を読んでいた。意外性によりヒット。
From: WorkPad c3
Date: Mon, 6 Dec 1999 13:26:05 +0900
ヤングマガジンで12pのプレビュー冊子か。
From: WorkPad c3
Date: Mon, 6 Dec 1999 13:47:00 +0900
"SnapConnect for WorkPad c3" は H"(エッジ) の 64Kbps (ベストエフォート型) に対応してないのカー。 がっくし。
From: WorkPad c3
Date: Mon, 6 Dec 1999 13:50:12 +0900
来年夏頃と噂のカラー化、パケット化に期待しよう。
買い替えには10ヶ月縛りがあるから早くて10月…、ちょうどいい頃合か。(^-^)
夜中の暗い布団の中で、家族を起さずに日記を書くには、 Com-JIM2が一番楽だという結論に達しました。
織田のカンコーヒーの "Hey men?" が聞いていられない。
いつの間にかとってもよくなっている。 アイゲッティはカラー640*480だとう!? うちの母艦と表示能力は同等ということじゃん。(汗)
フルカラーでどこでもプログラミングとはうらやましい。 字が小さ過ぎて読みにくいのがタマに傷だけどね。
インクリメントPのPって述語?
寒くて起きていられない。
吉野川可動堰理解求め手紙 建設相が流域首長に自作の詩
ご乱心というしかない。なんだ詩って。
「住民投票にはなじまない」って、反対されるのが分かってるからやりたくないって、正 直にいえば?
大串さんとこ から 「Message-ID に関す る考察(第二版)」 へ。
メッセージIDは、ユニークなことが保証されればいいらしいので、FQDN にこだわる必 要はなし、との結論。 元々ダイアルアップマシンで FQDN というのが無理っぽいのは分かっていたことだが。
今までは、ローカルの MUA, MTA どちらも「Message-ID をつけない」(→プロバイダの MTAにつけてもらう)という設定のつもりが MUA がマシンにつけた嘘ドメイン名で勝手に つけちゃうのをどうしようかと困っていたところ。
今後は、プロバイダのメールサーバーの FQDN を元にしてユニークっぽいやつを振ってお くことにしよう。
風邪で一回休み。
このページはTsDiarySystemを用いて生成されています。