TopPocketBSDシュミプロぽめれちょう掲示板きまたま日記最新版一覧
------------------------------------------------------------

Free Pocket Diary

りぽけ

Version 2.2.7

―― 1999年11月中旬 ――

この日記は、 日記観察*BSD Diary Links に捕捉されていることを確認しています。
------------------------------------------------------------

[ Schedule ] [ ToDo ]
  • 70:mhttpd を CGI 対応にする
  • 50:とりあえず過去日記どうしよう?
  • 10:H" メールで日記更新スクリプト
  • 10:WebDiaryGet のメンテナンス

1999.11.12 (Fri)

@ PGP と Wanderlust

PGP 5.0i を package からインストールしてみた。

SD 誌 10 月号の BSD 倶楽部を見ながら鍵を作成してみた。 過去メールから某氏の公開鍵をゲットして Key ring に加えてみた。

…。 Wanderlust で PGP を扱う方法がよく分からん。 mime-mc-* という SEMI の関数は、PGP 2.6.3i を仮定しているらしく、 エラーが出て止まってしまう。

調べなきゃ。

@ 憤り

prc-tools win32 をインストールしてみた。

リブートした。

げげ、Meadow が動かん。をを、Emacs20 for windows も動かへんやんけ。

「不正な処理を行ったため…」 だとう、誰が不正やねん。prc-tools をアンインストール…。

だめだ、直らない。

…。

ああっ、AUTOEXEC.BAT を書き換えてやがる。 なんだか $EMACS* な環境変数がばしばし追加されているし。

prc-tools に Emacs がついているのね。しかもバージョンは 19 だし 立ち上げると後ろに まるで背後霊のように DOS窓が立ち上がって消えない。

もうっ!

やるなとは言わんが一言断わってからにしろ!


1999.11.14 (Sun)

@ PGP とほほ

pgp5.0i に対応している semi は semi-pgpgpg という SEMI 1.13 ベースのものらしい。 というわけで入れてみたら Required ということで、芋ヅル式に apel 9.23 、 flim 1.13.2 とバージョンアップ。

( make; make install ) * 3 して XEmacs を再起動してみると、

動かない…

やっぱ 1.03 では最新の SEMI は使えないのか。結局 Wanderlust まで最新の 2.2.8 にバージョンアップするハメに。とほほ。


1999.11.15 (Mon)

@ ruby でびゅー

WebDiaryGet なるスクリプトを ruby で作成。

巡回 URLリストを準備しておいて、

巡回→前回データとの差分抽出→増えた分だけを出力

というもの。もちろん Palm に落して読むんだよもん。

ヘッダは "WebDiaryGet/ruby#{VERSION}"

キッチンシンクの雄 ruby をもってしても、差分だけは `diff -u` している。 が、Win では diff のプロセスが固まってしまう。 だれか kconv みたくモジュール作ってくれんかね。

@ というわけで

試運転で疲れたので、寝る。

@ 直メール

のつもりで某 ML にはづかしいメールを流してしまう。

-30点。かなりヘコむ。


1999.11.19 (Fri)

@ やめれー

無意味に行の多いシグニチャと、必要のない全文引用。

あーもう。

------------------------------------------------------------

以上、4日分です。
[最新版] [一覧] [戻る]

------------------------------------------------------------

このページはTsDiarySystemを用いて生成されています。

Cake (SHIMADA Keiki)