Free Pocket Diary
Version 2.2.7
―― 1999年09月中旬 ――
この日記は、
日記観察
/
*BSD Diary Links
に捕捉されていることを確認しています。
[ Schedule ] | [ ToDo ] |
|
「予感」―― 「鋼鉄のガールフレンド」エンディングテーマ
おお、アプレットが動くよ。
インフラが整えば、その場に合ったアプレットを 遠 赤外線通信でゲットして使えるようになるらしい。
たとえば遊園地に行くと 場内案内地図 兼 電子回数券 になるとか?
もっとスケールを広げると、 市街地の信号機に発信機をつけて、タウンガイドにしたらすごく便利そう。
とっても出来がいい。
「スーパーX」とか「モゲラ」とか、変なメカを出さなくても、 自衛隊はちゃんとカッコ良く活躍できるんだなあ。 しかもガメラの弱点をしっかりカバーして共同戦線張ってるし。
第二期「ゴジラ」を作っている脳味噌の硬直した連中には是非 爪の垢を煎じて 飲んで欲しいなあ。 (*1) 分かってないのに脚本段階で口を出して映画を陳腐なものにしてしまう老人達とか、 いるんだろうな〜。
ゴジラ2000の自衛隊は、ちゃんとカドミウム弾を用意しておくように。 有効なのは第二期第一作で分かってるはずなのになー。
エンディングのスタッフの中に
の名前が。
今は現場を離れて、そういうお仕事をされていたんですねぇ。
カイエンの「ミラー」は、「次元反転分離攻撃」だそうで。 だいばーぱわー がないと使えないらしい。
自分では使えないくせに、そんな技を思いつくハイアラキもどうかしてる。
ふりぽけ日記風 ?
なぜだろう? (汗;)
「浩之ちゃんは本気になればすごいんだから」
ゲーム中洗脳のように何度も繰り返されるこのフレーズ、 どこかで聞いた事があると思っていたら…、 「タッチ」前半のセリフだということに今朝突然気づいた。
なるほど、浩之 = 達也、あかり = 南、雅史= 克也なわけね。
きっと作家の人達は全然意識してなかったと思うけど、 偶然の一致というか、無意識的な原型ということで捉えると、趣深いというか、 ゲームの楽しみ方に幅ができるわけです。
読んで字の如し。ポケビで SKK を使う方法。右シフトキーがもうちっと大きいと、もっと幸せなんだけどねー。
ポケビ掲示板より。 Thanx -- 有野さん
Sun が Star Office を買い取って、無償ダウンロードできるようにした。 Star Office は、MS-Office 互換のオフィスソフトで、Solaris や Linux などで動く。 これがあれば、今日から Windows を捨てて Linux に乗り換えて、 しかも昨日書きかけていた MS-Word の文書の続きを Star Office で編集するということもできてしまう。 (*1)
最近、Windows が Linux に勝っているのはもはやオフィスソフトだけという状態になりつつあるので、 これは明白にマイクロソフト潰しの動きなんだけど、 マイクロソフトが Netscape を潰すときに使った手法をそのまま使っているというところが笑える。
マイクロソフトの Internet Explorer が、スパイグラス社の製品を買い取ったものだということ、 (*2) それを出版社に圧力をかけて雑誌付録 CD-ROM にしてタダでバラまいたこと、 そのせいで Netscape 社の経営が傾いたことは有名な話だ。 (*3)
マイクロソフトはさっそく、 Visio を買い取って MS-Office の一部に加えるという発表をしたけど、どうなるんだか。
ロータスは Office 市場を早々にあきらめたのか、e-Suite の開発を断念したらしいし。
インストールしてみたんですけど、static.pl を動かしてみたら、 'site.ph' がありません というエラーが出てしまいました。
FreeBSD 2.2.7R で、Perl は
~ $ perl -V Summary of my perl5 (5.0 patchlevel 4 subversion 4) configuration: Platform: osname=freebsd, osvers=2.2.7-release, archname=i386-freebsd uname='freebsd paddock.freebsd.org 2.2.7-release freebsd 2.2.7-release #0: mon jul 20 23:59:59 pdt 1998 asami@paddock.freebsd.org:usrsrcsyscompilepaddock i386 ' hint=recommended, useposix=true, d_sigaction=define bincompat3=n useperlio=undef d_sfio=undef Compiler: cc='cc', optimize='-O', gccversion=2.7.2.1 cppflags='-I/usr/local/include' ccflags ='-I/usr/local/include' stdchar='char', d_stdstdio=undef, usevfork=true voidflags=15, castflags=0, d_casti32=undef, d_castneg=define intsize=4, alignbytes=4, usemymalloc=n, prototype=define Linker and Libraries: ld='ld', ldflags =' -L/usr/local/lib' libpth=/usr/local/lib /usr/lib libs=-lxpg4 -lm -lc -lcrypt libc=/usr/lib/libc.so.3.1, so=so useshrplib=false, libperl=libperl.a Dynamic Linking: dlsrc=dl_dlopen.xs, dlext=so, d_dlsymun=undef, ccdlflags=' ' cccdlflags='-DPIC -fpic', lddlflags='-Bshareable -L/usr/local/lib' Characteristics of this binary (from libperl): Built under freebsd Compiled at Jul 21 1998 10:25:53 @INC: /usr/local/lib/perl5/i386-freebsd/5.00404 /usr/local/lib/perl5 /usr/local/lib/perl5/site_perl/i386-freebsd /usr/local/lib/perl5/site_perl .
となっています。
もうすぐ 1.4.1 が出るだろうとの観測筋。
なのに とりあえず 1.4.0 を入れて見るテスト。:D
make install に満足してしまう私。(ぉぃ
インターネットテレビガイド、Gコード番組表。
ウチの下の階に
という人が住んでいることに気づいた。ひょっとして ホンモノ?
このページはTsDiarySystemを用いて生成されています。