Free Pocket Diary
Version 2.2.7
―― 1999年04月中旬 ――
この日記は、
日記観察
/
*BSD Diary Links
に捕捉されていることを確認しています。
[ Schedule ] | [ ToDo ] |
|
明日のダンスに備えて練習会が催された。
なぬー、「普段はぱっとしないのに舞台に上るとイキイキするね」だとー?
ほっとけ。
上記の理由により pbsd-dev ML のオフには参加できず。次回に期待。
教会で大学生の娘さんに聞いてみると、ゲッターロボを知らないらしい。
ガビーン(3点)
彼女の名前は「白鳳院 綾乃 エリザベス」らしい。 エリザベス?
ひょっとして「ベス」って呼ばれて「私はリズよ! ベスって呼ばないでって言ってるでしょ!」と怒ったりするのだろうか?(<small>誰も分からないって</small>)
しっかし、じうりょくあんかーもいいけど、うちうせんかんで背負い投げすなー。しかも僚機を支点にしただろおまえー。
でも…やはり…。(爆)
みやむーだし。(核爆)
よし。メガネを今度名前チェックだ。(爆)
白鬚? なんですか、それ。
あんな時間帯で サラリーマン が見れると思っとるのかー!
(↑注:もともとサラリーマンは対象外です)
夕方ごろまでは
「 宇宙柔術 かー。 なかなか…」
などと思っていたのに、夜には
「うーん、 総合格闘技 もいいけど、やっぱり ESP の訓練 じうやう。」
などとすっかり上書き保存されている自分。どうもメモリーブロックが足りないらしい。(^^;
いいですね。 RIM はいろいろ使えるんですね。
IE4 ではなんとかという Unicode なフォントが積んであれば 表示 されたとか。
あと、IE5 になるとまた違うとか。
IE は 3 までしか触ったことがないのでよく分かりませんが、そういうことらしいです。
ごうさんの日記か、塩崎さんの日記かのどっちかにそんなことが書いてありました。IE 5 が出た後なので、そんなに昔の日記じゃないと思います。
インストールしても動かないと思っていたら、インストールに失敗していたらしい。よく見ると load-path の通ったところに wl*.elc がなかった。
バイトコンパイルは終わっているようだがインストールのところでコケているらしい。
仕方ないので Makefile を見て手動インストール…、と思ったら elisp でコンパイル・インストールをやっているらしい。
WL-ELS を読んで手動インストール。なぜコケたのか調べたほうが早かったかも。
(ごそごそ)
…動くようになった。これでメールアカウントがたくさんあっても楽に管理できる。べんりだ。
アカウントそれぞれに inbox を作って、ジャンル別に分けるともっといいかも。
nntp もやってみた。news が読めた。Netscape はおおげさなので、これくらいがちょうどいいかも。
を査収。よみよみ。Tcl/Tk のヒミツを知った。
ははあ、Tcl の文法が sh から来ているとは知らなんだ。何度かソースも読んだのに気づかないオレって…。
いい。
とってもいい。mew よりいい。
軽石 軽いし、階層化したフォルダーも視覚的に使えるし、未読管理もできちゃうし。
自宅でも導入しよう。古いメールも MH フォルダとして開けるようだから全く問題なし。(なのか?)
gnus もやめて Nifty 方面を統合しようかな。
fetchmail -> sendmail -> procmail -> ....その後はどうしよう。
procmail の設定を勉強しなくては。
このページはTsDiarySystemを用いて生成されています。