明治神宮外苑アイスホッケークラブ 本文へジャンプ
父母会幹事および運営方針と規約
2009年度明治神宮外苑アイスホッケークラブ父母会幹事
  低学年 高学年 中学生 高校生
部員管理     湯山 宮崎
松尾
スケーティング練習連絡     和田
大会・試合      村田
合宿準備      北原
外国人連絡     植村

  事務局
事務局長 鈴木
HP管理 湯山

明治神宮外苑アイスホッケークラブ 運営方針と規約

明治神宮外苑アイスホッケークラブ運営方針
1.基本運営方針
a. 明治神宮アイスホッケークラブの運営は子供達も父兄も共にアイスホッケーを楽しめるよう行われます
d. スタッフ(総監督、監督、コーチ、事務局)は、クラブ運営に関する重要事項の決定を行います
c. 事務局業務については以下に定めます
i. スタッフとして事務局を設置します
ii. 事務局の業務として以下を行います
1) 年会費の徴収と管理
2) 重要事項(練習日程、合宿、大会、練習試合等)の父母会への連絡
3) 選手連盟登録手続き
4) 合宿計画の立案と集金
5) クラブ公式ホームページの運営管理
6) 部員管理関係書類の保管
7) 各種支払業務
8) リンク使用の確保
9) 連盟代議員会及び各種大会の監督会議・連盟会議への出席
10) 父母会への業務依頼および父母会総会の開催依頼
11) その他のクラブ全体の業務
d. 父母会はクラブの規約に基き、スタッフと協力して円滑な運営を補助します
e. クラブ運営のお手伝いはできるだけ多くの方々が参加していただくことが望ましいと考えています
f. クラブ運営にあたっては、できるだけ低コストでできるように努力をします
 
明治神宮外苑アイスホッケークラブ規約
2. クラブ規約
a. クラス別チーム
i. 低学年(園児含む)、高学年、中学生、高校生の4クラス(チーム)を運営します
ii, クラブへの入部は幼稚園年中から可能です
iii. 小学校5年生以上の入部希望者は経験者のみとし、小学校4年生以上はトライアウトを受けて入部の合否を判断します
iv. 参加する練習のクラスは、選手の技術レベルに応じて決定されます
b. 入会手続き
i. 所定の入部申込書に必要事項を記入の上、写真1枚を添付して事務局に提出してください
入部申込書
ii. クラブ指定のスポーツ傷害保険に入会していただきます
iii. ユニフォーム及び練習用ジャージの購入は以下の通りです
1) 低学年:練習兼試合用指定ジャージ(赤、黒)を購入
2) 高学年以上:練習用ジャージ(赤、黒)及び試合用ジャージ(緑)を購入
c. 入部前の体験練習
i. 入部の前には体験練習ができます
ii. 体験練習の申し込みに際しては、希望者は各チーム担当幹事を通じてスタッフに体験練習許可を得てください。ホームページからの申し込みも可能です
iii. 体験練習の費用は以下のとおりです
1) 1回目:無料
2) 2回目:1000円(低学年)、1500円(高学年以上)
3) 3回目:1500円(低学年)、3000円(高学年以上)
d. 年会費
i. 年会費は以下のとおりです
1) 小学生低学年、小学生高学年、中学生:年間144,000
2) 高校生:年間108,000
ii. 年会費は年間の運営費の見込みとクラブ員数から算出し、12ヶ月毎に見直します
iii. 年会費の納付は、1ヶ月単位に分割して支払う事ができます
iv. 年会費の納付方法は事務局指定の銀行口座へ自動送金もしくは銀行振り込みとし、月末までに翌月以降の支払いをお願いします
v. その他の費用として以下があります
1) スポーツ傷害保険(4月頃・年払) 中学生以下500円、高校生1,500
2) 施設賠償保険(9月頃・年払)     年額60,000円を在籍部員数で均等割り
3) 選手連盟登録料(4月頃・年払) 中学生以下500円、高校生1,000
4) 部室使用料(時期未定・年払)       年額120,000円を在籍部員数で均等割り
5) 大会費(大会毎に徴収 参加不参加に関わらず徴収する場合もあります)
e. クラブ員特典
神宮外苑スケート場の一般滑走料金は、団体料金扱いとなります。事務所にて入場券を購入してください。ただし原則として、受付にてクラブ会員証を提示する必要があります
f. 防具
i. 高学年以上は、ヘルメット及びパンツは黒を着用してください(黒以外の色では試合に出られない場合があります)
ii. 試合用のストッキングは、低学年は黒(単色)、高学年以上は深緑(単色)とします
iii. ゴールキーパー用のレガース、ブロッカー、キャッチンググローブの3点はクラブ所有物を貸与します。クラブ所有防具の修理については、クラブ費から捻出されます
iv. 総監督の判断により、ゴールキーパー用の防具を購入する場合は、購入費用は全クラブ員数で均等割りした金額を選手にご負担いただきます
g. 大会、練習試合
i. クラブの参加必須大会(東京都アイスホッケー連盟指定の派遣要請大会等)として以下を指定します
1) 低学年:フレンドリーマッチ(6月)、ダイドーカップ(7-8月)、スーパーフレンドリーカップ(2月)
2) 高学年:都大会(5月、12月)、ダイドーカップ(7-8月)、関東大会(2月)
3) 中学生:都大会(5月、12月)、ダイドーカップ(7-8月)、関東大会(2月)
4) 高校生:東京高校新人戦(6月)、ダイドーカップ(7-8月)、都大会(10月)
ii. その他の大会、練習試合は都度、参加希望者を募り実施を総監督が決定します
例年継続参加している大会は、今後も参加予定です
岡谷大会、伊香保大会、小瀬大会、長野大会(高校生)
 
事務局から委託される父母会業務細則等
3. 父母会業務細則
a. 大会、練習試合の会計規則
i. 大会、練習試合の会計報告は所定の書式に従い、終了後速やかに参加者よび事務局に公表します
ii. 余剰金の管理は父母会の各担当幹事が行い、残高は上記の会計報告と共に公表します
iii. 参加必須大会の費用は、大会の都度、全日程分を参加可能な人数で均等割りします
iv. その他の大会・練習試合は、その都度参加希望者を募り、費用は参加者で均等割りとします
v. 大会、練習試合の費用算出は以下の細則に準じて行われます
=細則= (ホームページ上ではスペース上の理由により割愛いたします。具体的内容は父母会配布の資料をご参照ください。)
b. 合宿
i. 費用は参加者で共通費を算出し、均等に負担します
ii. 共通費には以下の費用が含まれます
1) リンク代:実費
2) 指導料(原則):終日70,000円以上、半日40,000円以上
スタッフ3名で実施します4名以上の場合は10,000円を上記に加算します
3) スタッフ宿泊費:合宿所もしくはホテル(シングル)の実費とします
4) スタッフ食費:合宿所にて3食付もしくは、一日あたり3,000円とします
5) スタッフ交通費:大会・試合規定に準じます
6) 洗濯代:実費とします
7) その他:レンタカー代、薬品代等発生する費用の実費とします
iii. 原則として合宿前には事前説明会を実施します
iv. 参考として、合宿には以下が予定されています
1) 新春合宿(1月)
2) 春合宿(3月末〜4月初)
3) 夏合宿(8月)
c. スケーティング・野村教室
i. スケーティングレッスンは前月に指定された月・木曜日の16:15〜開催されます
ii. スケーティングレッスン費用は、1回につき1,500円で、前月の指定された日に事前申込を受付、集金します この他に、リンク入場料として団体扱い入場料500円が必要で、毎回入場時にリンクにて入場券を購入します
iii. スケーティングレッスンの応募資格は総監督がスキルチェックを行い許可した者に限ります。但し、参加人員が募集人員を超える場合は待機していただく場合があります
iv. 野村教室の日程は、前月に発表されます
v. 野村教室費用は、1回につき3,000円で、前月の指定された日に事前申込を受付、集金します
vi. 野村教室は総監督がスキルをチェックし、許可された者のみが参加できます(制限あり)
vii. スケーティングレッスン及び野村教室で事前に申し込んだ日程変更は原則としてできません(クラブ都合を除きます)
viii. 振替については、2日前までに振替依頼を総監督に行った場合に限り可能です
d. 連絡
i. クラブからの連絡は、事前に登録されているe-mailによって、低学年、高学年、中学生、高校生毎に配信されます
ii. 通常練習の欠席の連絡は、各チームの主将に行ってください。各チームの主将は、受け取った欠席の連絡を監督及びコーチに連絡してください
iii. スケーティング及び野村教室の欠席の連絡は、総監督に直接ご連絡ください
iv. その他、ご不明な点は各クラス代表幹事までお問合せください
e. 休部および退部
i. 休部は次の場合に認められます
1) ケガ、病気による1ヶ月以上の療養が必要な場合
2) 転勤、長期出張により住居が移転した場合
3) 1ヶ月以上のやむを得ない海外滞在の場合(休暇は除く)
4) 受験
ii. 休部中の月会費は徴収しません。事前振込みの場合は返金もしくは繰越いたします。但し、年度が替わる場合は、連盟登録料、保険料等は徴収します
iii. 休部および退部は、総監督に許可を得た後、所定の書式を事務局に提出してください
入部申込書
f. 父母会
i. 父母会は総会にて活動及び次年度計画を報告し、定期総会は年1回(通常23月)開催します。定期総会にて次年度スタッフ、次年度キャプテン、アシスタントキャプテン等を事務局より公表します
ii. 重要課題に関しては臨時父母会総会を招集する場合があります
iii. 父母会業務として以下があります。父母会業務の詳細は別添(1)を参照してください
1) 部員管理、新入部員受付、その他の連絡・集金業務
2) クラブ練習日連絡及び、スケーティング、野村教室の受付集金
3) 大会・試合
4) 合宿準備
5) 外国人連絡
iv. 父母会幹事は、低学年、高学年、中学生、高校生のチーム毎に3名以上を父母会総会にて選出し、iii項に示す各業務の担当幹事を決定します またチーム毎に幹事の中から1名代表者を選任します 各幹事の任期は1年とします
g. 規約改訂記録

1

2002/4/21

2

2003/2/23

入部最低年齢の追加、体験練習項目の追加、防具項目の追加、入会手続きの一部追加、参加大会名称の変更

3

2008/3/2

文体・書式の変更、各項目の更新、基本運営方針の追加、大会名称の変更、会計規則の細則の追加、休会時の月謝2000円の撤廃、事務局業務の追加、父母会項目の追加等

4 2008/4/1 ユニフォーム規定の変更