|

中原まちづくりインデックス学び編−文化
| 氏名 |
藤間勘比呂(日本コロンビア専属講師 藤間流教授) |
2003.2.28現在 |
| 住所 |
中原区上小田中6−25−14 |
| TEL |
044−733−1471 |
FAX |
− |
| e−mail |
− |
| HP |
− |
| 活動拠点 |
|
謝礼等 |
− |
| 活動日・時間帯 |
− |
話せること
教えられること |
子どもと高齢者に、新舞踏と日本舞踏と民謡舞踏を指導する事が出来ます。
東住吉小学校フェスティバルで子どもたちにも触れあうことが出来楽しかった。 |
| 活動分野 |
市民参加、高齢者、子ども・子育て、文化 |
| 備考 |
− |
| 氏名 |
大西孝子 |
2003.2.28現在 |
| 住所 |
|
| TEL |
044−733−5648 |
FAX |
− |
| e−mail |
− |
| HP |
− |
| 活動拠点 |
|
謝礼等 |
− |
| 活動日・時間帯 |
− |
| 教えられること |
手工芸。毛糸でセーターなどの作製方法(製図、編み方など) |
| 活動分野 |
文化 |
| 備考 |
− |
| 氏名 |
内ヶ崎博子 |
2003.2.28現在 |
| 住所 |
中原区 |
| TEL |
− (区政推進課にお問い合わせ下さい) |
FAX |
− |
| e−mail |
− |
| HP |
− |
| 活動拠点 |
|
謝礼等 |
− |
| 活動日・時間帯 |
− |
| 教えられること |
手芸。自分サイズのオリジナル帽子を作る(デザインから仕立てまで)。
好きな形のバックを作ろう。例)貝の形、猫の顔形、花形、その他いろいろ。
世界で一つのオリジナルです。(デザイン→型おこし→仕立て) |
| 活動分野 |
文化 |
| 備考 |
− |
| 氏名 |
花柳錦右(藤島とみ子) |
2003.2.28現在 |
| 住所 |
中原区中丸子710−5 |
| TEL |
044−422−5012 |
FAX |
044−422−5025 |
| e−mail |
− |
| HP |
− |
| 活動拠点 |
|
謝礼等 |
− |
| 活動日・時間帯 |
− |
| 教えられること |
日本舞踏、盆踊り |
| 活動分野 |
文化 |
| 備考 |
− |

|