0.スタッフ集合時間 午前10時
午前中 カマド準備、竹切り出し、幕営準備等々
午後は、買い出し、テント幕営等々
名札、軍手等忘れずに。
1.テント関連
・(大)×3:6人用、(中)×8:4人用 (小)×4:1人用。
・町会保有品借用 →橋本。行事用テント(作業用、雨避け用)、机、イス、グランドシート等。
・テント下敷き用ダンボール →井田
2.カマド等 →入澤、井田、渡邉
・井田病院から借用 円形大型+円形鉄板×1、1斗缶×数個 →井田
・一斗缶用網×5(購入済み→昭和)
・炭はあるものを持ち寄る。不足分を購入 →渡邉
・竹、財務省竹林から切り出す。食器、米炊用細工 →本田、井田、渡邉
・枯れ枝等は拾う。できれは、ミニキャンプファイヤをやりたい。
・花火は、静かなもの。病院駐車場で。 →竹井
・樹木を割った材 →イス用として、井田病院から。
・バーベキューセット予備(ヤキソバ用?)→竹井 火ばさみ含む
・縄文人火おこしセット→竹井
3.食事用器材準備
・クーラーボーックス →橋本、昭和、竹井 (氷、保冷剤は各自、大目に)
・水バック、バケツ(会所有)→橋本
・水は入り口広場の水場使用。
・酒類、つまみ(乾きもの) →入澤、渡邉
4.食事、買い出し担当 →昭和夫婦、本田 元住吉ブレーメン通り商店街を予定
・バーベキュー、ヤキソバ、サンドイッチ。詳細は以下。
・予算は、〜3万円?
・調味料、スイカ割りセット等々 →昭和、本田
品名 必要数。( )内は持ち寄り担当。
金たわし 1(竹井)
スポンジ 3(ホンダ1、竹井2)
さいばし 5(昭和購入済み)
ざる 5(昭和大2、ホンダ1、竹井2)
ボール 5(昭和2、ホンダ1、竹井2)
まな板 5枚(昭和2、竹井1、原口1、橋本1)
包丁 5本(昭和2、ホンダ1、原口1、入澤1、橋本1)
フライ返し 3組(昭和2、ホンダ1)
クーラーBOX 3(昭和1、橋本1、竹井1)
クーラーポット2(昭和1、竹井1)
しゃくし 2(ホンダレードル1、しゃもじ1、入澤お玉1)
飯ごう 2(ホンダ1、原口2)、米×各自適量 (ホンダ3合、、)
石鹸 1(ホンダ1)
麦茶パック 適量 (ホンダ5パック)
おにぎり用塩、海苔、梅干しなど(竹井)
紙皿、割り箸、紙コップ等予備(竹井)
新聞紙(竹井)
トイレットペーパ(昭和2、ホンダ2、竹井2)
原口さん。中ぐらいの手提げ鍋(昔のキャンプで使用) (シラフ2ケ)
5.その他
・トイレは病院工事用を借用(共通カギ)
・照明用発電機 →井田さん(井田病院)
・昆虫観察 ライト一式 →竹井(8/6、セルコ殿より借用済)
・赤いセロファン・輪ゴム →竹井
・緊急医療品等、蚊とり線香予備 →竹井
・消防署への届け出→区政推進)田邉さん
6.保険等
・一般参加者:ボランティア行事用保険、254円/1人・一泊二日→区政) →田邉さん
・育てる会メンバ:市民局地域振興課の市民活動保険制度
7.主担当
・カマド等 :入澤さん、井田さん、渡邉さん
・会計 :昭和さん
・食事、買い出し :昭和さん、本田さん
・幕営、設置 :橋本さん
・全体進行 :竹井 (当日のみの携帯:090−7256−3477)
8.食事の材料(45人分相当)
品名 単価 個/人 数量 計
1)夜のバーベキュー、やきそば
焼き肉用肉 100 1 50 5,000
焼き肉たれ 298 25 2 596
なす 20 3 15 300
タマネギ 30 5 10 300
ピーマン 20 2 20 400
トウモロコシ 100 5 6 600
もやし 20 5 10 200
キャベツ 150 25 2 300
焼きそば 198 6 8 1,584
豚こま 100 6 6 600
のり 100 25 2 200
スイカ 500 25 2 1,000
ジュース等 198 5 8 1,584
2)朝のサンドイッチ
食パン 120 4 11 1,320
トマト 60 5 8 480
キューリ 40 2 20 800
レタス 200 10 5 1,000
ウインナー 300 9 5 1,500
卵 10 1 40 400
マーガリン 198 25 2 396
マヨネーズ 298 25 2 596
塩・コショウ198 50 1 198
塩 100 50 1 100
3)備品等
焼き肉用網 100 10 5 500
サランラップ 100 50 1 100
アルミホイル 100 50 1 100
さいばし 100 2 3 300
小計 22,054
消費税1,103
合 計 23,157
|